19th C. French Hyacinth Glass Vase B
¥50
SOLD OUT
ヒヤシンス用ガラスポットB フランス19世紀
ヒヤシンスの水栽培用ポット。脚付きで高さがあり花が入れば映えそうですが、装飾はなくシンプルなつくり。ナーサリー(苗木や苗床などを育てる育苗園)などで使われていたものかもしれません。古い時代のガラスならではの揺らぎや歪み、気泡などが見られ、水を入れるとまた味わいが増します。マティスの静物画のなかに、同じようなフォルムのガラス容器を描いたものがあり花がいけられています。小振りの花瓶として楽しまれるのもいいかもしれません。
【商品のディテールB】
大きな割れや欠けなし。揺らぎや歪み、気泡、小さい傷などあり。
【サイズB】
口径7cm× 高さ21cm
※新品ではないため、経年変化による小さな傷や汚れ、歪みなどがございます。ご了承のうえご注文頂けますようお願い致します。ご不明な点はコンタクトよりお問い合わせください。